top of page
検索


ヒビコレ家族の小さな旅【福島県白河】
今回はちょっと足を伸ばして「福島県白河」へ! 福島県白河といえば、昨年、仙台育英高校がもたらした夏の高校野球「優勝旗が白河の関越え」と大きな話題なったことも、皆さんの記憶に新しいのでは…⁉︎ そんな「みちのくの玄関口 白河」をご紹介します。...


ヒビコレ家族の小さな旅【女子旅:那須塩原】
「この厳しい暑さから少しでも逃れたい!」と考えるのは日々家の人々に限ったことではないですよね。 そこで、8月の「ヒビコレ家族の小さな旅」は開湯1,200年以上。明治期に貴族・華族が開拓を推し進め発展してきた「那須塩原」へ! 【水辺に生息する鳥の総称が社名のガイドカンパニー】...


ヒビコレ家族の小さな旅 【那須烏山】
7月のヒビコレうつのみや・日々家がお送りする「ヒビコレ家族の小さな旅」は 「那須烏山」の魅力をお伝えします。 美しい里山と情熱と興奮の山あげ祭の町、那須烏山 那須烏山市は四季折々の風景が織りなす絶景を堪能できる場所。荘厳な山々に囲まれた地域は、美しい渓谷や滝、温泉地帯が広が...


ヒビコレ家族の小さな旅【父の日 特別企画 益子】
ヒビコレうつのみやでは父の日のプレゼントとして「益子旅」を企画。 ヒビコレ家族・日々野唄子さんプレゼンツ。 「お父さんに感謝を込めて、お父さんが楽しめる小さな旅 in 益子」 | ワイングラスで楽しむ日本酒/外池酒造店 まず初めは外池酒造店へ。 International...


ヒビコレ家族の小さな旅【街なか宇都宮】
5月のヒビコレうつのみやがお送りする「ヒビコレ家族の小さな旅」は 栃木県の県庁所在地「宇都宮の街なか」です! 宇都宮の名所「二荒山神社」 宇都宮の街で存在感を放つ「二荒山神社」 ずーっと「ふたあらさんじんじゃ」だと思っていたら「ふたあらやまじんじゃ」だった…...


ヒビコレ家族の小さな旅【西方】
地元のお友達に紹介して貰ったスポットを訪ねてきました! ちょっと足を伸ばせ、まさに風光明媚な西方のご紹介です。 地元常連さんが通う店 真名子そば ※※2023年4月の記事です。現在このキャンペーンは終了しています お店を始めて50余年。...


ヒビコレ家族の小さな旅【市貝】
少しずつ寒さが和らいでくる3月。 人気のモーニングでお腹を満たした後、 梅の名所で春を堪能♪ お土産にスイーツを買って市貝を満喫! 見どころ 5種類3,000本の梅の木が植えられ、 栃木県内で3本の指に入る梅園。 3月中旬から下旬にかけて見頃を迎えます。...


ヒビコレ家族の小さな旅【茂木】
豊かな自然と文化が薫る城下町。 城址に老舗の菓子店、若い移住者が開く新しいお店も加わり 人気上昇中のスポット 茂木の紹介です。 見どころ 1月末から2月中旬にかけて開花するロウバイ群生。 茂木市街を一望できる「たばこ神社」 駐車場から登る斜面は山吹色と甘い香りが広がります。...


ヒビコレ家族の小さな旅『佐野』
佐野と言えば、武士の始まりと言われる栃木の武将 『藤原秀郷!!』・・・ですが、ご存じない方も多いかと。 ヒビコレ編集部イチ押し藤原秀郷、佐野の旅です! 武士の始まり、武芸の開祖! 栃木の武将『藤原秀郷』 平安時代の890年頃、藤原鎌足の七世として下野で生まれました。坂東を...


ヒビコレ家族の小さな旅『日光 今市』
懐かしい香りがする今市。 地元の人に愛されている素敵な見どころと 美味しい名店をご紹介します! 見どころ 今市の中心地、 商業施設の屋上にある観覧車です。 昭和時代にピークを迎えた屋上観覧車ですが、 現在は全国に3基しかないそうです。 その貴重な1基が今市にあるとは!...


ヒビコレ家族の小さな旅『鹿沼市 粟野』
なかなか観光で訪れることはない 旧粟野町、、、 実は結構な穴場スポットが! 素敵な見どころと人気店をご紹介! 見どころ 横根高原は、標高およそ1300m。 前日光ハイランドロッジに車を駐めて、 牧場の牛さんに癒やされながら徒歩でゆっくり30分。...


ヒビコレ家族の小さな旅『日光』
日々家の3世代もお出かけが大好き。 日帰りできる「小さな旅」は、朝はのんびり出発しても、 夜には自宅で疲れを癒せるから家族連れでも楽々ですね。 見どころ 正門 春の記念園 大池の紅葉 植物学の教育・研究を目的とする実習施設の為ひっそりとした佇まいですが、...


ヒビコレ家族の小さな旅『大田原市佐久山』
日々家の3世代もお出かけが大好き。 日帰りできる「小さな旅」は、朝はのんびり出発しても、夜には自宅で疲れを癒せるから家族連れでも楽々ですね。 今回は礼子さんの知り合いのクチコミを頼りに、大田原市の佐久山をドライブ。 のどかな風景で、夏の疲れを癒やしてきましたょ!...


ヒビコレ家族の小さな旅『黒磯駅周辺』
日々家の3世代もお出かけが大好き。 日帰りできる「小さな旅」は、朝はのんびり出発しても、夜には自宅で疲れを癒せるから家族連れでも楽々ですね。 今回は孫の心を連れて電車で宇都宮から黒磯へ! 涼しい車内で景色をゆっくり観ながら、お目当てのお店に向かいます。...


ヒビコレ家族の小さな旅『那須高原』
日々家の3世代もお出かけが大好き。日帰りできる「小さな旅」は、朝はのんびり出発しても、夜には自宅で疲れを癒せるから家族連れでも楽々ですね。この時期なら、那須高原へ。 夏のきらめく光の中、清らかな空気でカラダもココロもリフレッシュ! 梅雨も明けて、暑い日々が続きます…...
bottom of page
