top of page
検索

【とちぎ健康の森】「とちぎ健康の森フェス2023」6月4日(日)開催!栃木県生誕150周年記念協賛イベントも同時開催


 

とちぎ健康の森をご存知ですか?


宇都宮市駒生町にあるとちぎ健康の森は、誰もが健康で生きがいを持ち快適に暮らせる社会。障がい者の方たちが積極的に参加できる社会など、インクルーシブ社会(社会を構成するすべての人が、持っている属性によって排除されることなく構成員のひとりとして当たり前に存在し生活することができる社会)実現のニーズに応え、各種センターを開設している複合施設です。



とちぎ健康の森では2023年6月4日(日)10:00〜「とちぎ健康の森 森フェス2023」を開催します。とちぎ健康の森を広く県民の方々に知っていただくために、協力団体や協力機関の健康づくり体験や特別レッスンなどが行われます。


また、栃木県生誕150周年記念協賛事業として「筋肉は裏切らない!」でお馴染みの順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授「谷本道哉さん」の講演会を実施します。

定員200名:事前申込制 申込締切:2023.05.28(日)まで

詳細はチラシをご覧ください。



とちぎ健康の森公式Webサイト内とちぎ健康の森フェスページ

https://www.kenkounomori.org/morifes2023/


※ページ内のチラシ画像をクリックするとチラシpdfが開きますよ。



当日は体験レッスンなどの他にも福祉施設生産品の販売やシルバー作品展なども開催されます。チラシには「キッチンカーもくるよ」の告知も!!


ヒビコレうつのみやはパネル等展示コーナーで紹介展示を行います。ヒビコレうつのみや最新号や文化教室活動のご案内などをする予定です。



余談ですが、とちぎ健康の森には素敵なウォーキングコースがあるんです!

緑いっぱいで鳥のさえずりや虫の音をBGMにどこまでも歩いていけそうな気持ちになる素敵なウオーキングコースですよ。

健康のためのウォーキングはもちろんですが、ベンチもあって「のんびり散歩」や「心身ともに一休み」でのご利用もおすすめです。


いのち輝く健やかな社会を作るために

とちぎ健康の森

宇都宮市駒生町3337−1


TEL:028-623-5858


利用時間、休館日につきましては各施設によって異なります。

お手数ですが、ご利用の際にはウェブサイトなどからご確認いただけますよう

お願いいたします。


とちぎ健康の森公式ウェブサイト

https://www.kenkounomori.org/






bottom of page